表の列間の間隔を狭めるにはどうすればよいでしょうか?

表の列間の間隔を狭めるにはどうすればよいでしょうか?

他にも似たような質問がいくつかあり、それぞれ答えが異なりますが、私が求めている答えが見つかりませんでした。下の表では、数字の間隔が広すぎます。これを少し狭めるにはどうしたらよいでしょうか。

\newcommand{\testmode}[2] {
    \begin{tabular}{c}
        \textbf{#1} \\ \textbf{d=#2}
    \end{tabular}
}

\begin{table}[ht]
\begin{tabular}{l | c c c | c c c |}
\cline{2-7}
          & \multicolumn{3}{c|}{\textbf{Single}} & \multicolumn{3}{c|}{\textbf{Double}} \\
\cline{2-7}
          & \testmode{Scalar}{1} & \testmode{SSE-4}{4} & \testmode{AVX-2}{8} & \testmode{Scalar}{1} & \testmode{SSE-4}{2} & \testmode{AVX-2}{4} \\
\hline
\multicolumn{1}{|c|}{\textbf{Eytzinger}                        } &     209.86 &     370.18 &     411.25 &     180.85 &     245.37 &     262.61 \\
\multicolumn{1}{|c|}{\textbf{Classic Offset}                    } &     213.28 &     363.35 &     476.10 &     209.04 &     247.02 &     208.63 \\
\hline
\end{tabular}
\caption{Throughput in millions of searches per second with vector $X$ of size 15}
\label{tab:results0}
\end{table}

答え1

tabularこの例では、 a の中にa を使用して列tabularの区切りを 2 倍にしています。注意: LaTeX は各列の前後に距離を追加します\tabcolsep。あなたの場合、内側の表の列の前後に の距離があり\testmode、外側の表の列の前後に の距離があります。これを回避するには、@{}内側の表の最初の列の前に を追加し、内側の表の最後の列の後に を追加する必要があります。

\documentclass{article}

\begin{document}
\newcommand{\testmode}[2] {%
    \begin{tabular}{@{}c@{}}% Avoid doubling \tabcolsep
        \textbf{#1} \\ \textbf{d=#2}
    \end{tabular}%
}

\begin{table}[ht]
\begin{tabular}{l | c c c | c c c |}
\cline{2-7}
          & \multicolumn{3}{c|}{\textbf{Single}} & \multicolumn{3}{c|}{\textbf{Double}} \\
\cline{2-7}
          & \testmode{Scalar}{1} & \testmode{SSE-4}{4} & \testmode{AVX-2}{8} & \testmode{Scalar}{1} & \testmode{SSE-4}{2} & \testmode{AVX-2}{4} \\
\hline
\multicolumn{1}{|c|}{\textbf{Eytzinger}                        } &     209.86 &     370.18 &     411.25 &     180.85 &     245.37 &     262.61 \\
\multicolumn{1}{|c|}{\textbf{Classic Offset}                    } &     213.28 &     363.35 &     476.10 &     209.04 &     247.02 &     208.63 \\
\hline
\end{tabular}
\caption{Throughput in millions of searches per second with vector $X$ of size 15}
\label{tab:results0}
\end{table}
\end{document}

ここに画像の説明を入力してください

さらに詳しく説明すると、LaTeXはデフォルトで\hskip\tabcolsep列の開始前と終了後に距離を追加します。つまり、\tabcolsep最初の列の前と最後の列の後、および2つの列の間の距離がわかります。引数のコード2\tabcolsepを使用すると、@{…}@距離の代わりに@{}距離をなくすだけです。

追加メモ:表の縦線は避けることをお勧めします(マニュアルを参照してください)パッケージbooktabs)を使用してパッケージsiunitx数値列の場合。また、最初の表行の要素を中央揃えにせず、左揃えにします。また、d=…表の見出しは数式のようなものなので、数式モードで設定する必要があります。この場合、太字にすることもしません (たとえば、 を使用\boldmath)。これは、数式のフォント属性は主に意味を持つためです (たとえば、太字はベクトルやセットによく使用されます)。

答え2

これをどこで見つけたかは覚えていませんが (参照付きの編集は大歓迎です)、ステートメントの直前に次のコードを追加すると\begin{tabular}、列間隔を指定した値で調整できるようになります。

\addtolength{\tabcolsep}{-0.4em}

ここでは任意の単位を使用できますが、上記の例ではem、現在のフォント サイズを基準とする を使用しています。

答え3

5年後…

tabularray列の分離を定義するためのオプションを定義するテーブル パッケージが利用可能になりましたcolsep。「クラシック」テーブルと比較すると、コードは短くなり、セル内のテキストの垂直間隔が改善されます。

\documentclass{article}
\usepackage{tabularray}

\begin{document}
    \begin{table}[ht]
\begin{tblr}{hline{4,Z} = {0.8pt}, vline{1} = {4-Z}{solid},
              colsep = {4pt},  % <--- reduce tabcolsep from 6pt to 4pt
             colspec = {Q[l, font=\bfseries] | *{3}{X[c]} | *{3}{X[c]} |},
            row{1-3} = {font=\bfseries}
            }
    \cline[0.8pt]{2-Z}
    &   \SetCell[c=3]{c}  Single
        &   &   &   \SetCell[c=3]{c}  Double   
                    &   &                               \\
\cline{2-7}
    & Scalar & SSE-4 & AVX-2 & Scalar & SSE-4 & AVX     \\
    & D=1    & D=4   & D=8   & D=1    & D=4   & D=8     \\  
Eytzinger
    &209.86 &370.18 &411.25 & 180.85 & 245.37 & 262.61  \\
Classic Offset
    &213.28 &363.35 &476.10 & 209.04 & 247.02 & 208.63  \\
\end{tblr}
\caption{Throughput in millions of searches per second with vector $X$ of size 15}
\label{tab:results0}
    \end{table}
\end{document}

ここに画像の説明を入力してください

答え4

{NiceTabular}of を使用して表形式でそれを実行する方法は次のとおりですnicematrix

\documentclass{article}
\usepackage{nicematrix}

\begin{document}
\begin{table}[ht]
\setlength{\tabcolsep}{4pt}
\renewcommand{\arraystretch}{1.4}
\begin{NiceTabular}{>{\bfseries}l*{6}{X[c]}}[hvlines,corners=NW]
\RowStyle[bold,nb-rows=3]{}
    &   \Block{1-3}{Single}
        &   &   &   \Block{1-3}{Double} \\
    & Scalar & SSE-4 & AVX-2 & Scalar & SSE-4 & AVX     \\
    & D=1    & D=4   & D=8   & D=1    & D=4   & D=8     \\  
Eytzinger
    &209.86 &370.18 &411.25 & 180.85 & 245.37 & 262.61  \\
Classic Offset
    &213.28 &363.35 &476.10 & 209.04 & 247.02 & 208.63  \\
\end{NiceTabular}
\caption{Throughput in millions of searches per second with vector $X$ of size 15}
\label{tab:results0}
\end{table}
\end{document}

複数のコンパイルが必要です (nicematrix内部で PGF/Tikz ノードが使用されるため)。

上記コードの出力

関連情報