![Beamer を使用して目次の一部のセクションのみを表示する](https://rvso.com/image/370293/Beamer%20%E3%82%92%E4%BD%BF%E7%94%A8%E3%81%97%E3%81%A6%E7%9B%AE%E6%AC%A1%E3%81%AE%E4%B8%80%E9%83%A8%E3%81%AE%E3%82%BB%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3%E3%81%AE%E3%81%BF%E3%82%92%E8%A1%A8%E7%A4%BA%E3%81%99%E3%82%8B.png)
答え1
\appendix
からのコマンドの代わりとしてleandriis の回答追加のスライドを別の場所に配置することもできます\part
。
\documentclass{beamer}
\begin{document}
\begin{frame}
\tableofcontents
\end{frame}
\section{main}
\begin{frame}
abc
\end{frame}
\section{more main}
\begin{frame}
abc
\end{frame}
\part{second part}
\section{backup}
\begin{frame}
abc
\end{frame}
\end{document}
答え2
解決策をありがとうございますレアンドリスそしてサムカーターどちらもとても効果的です!
パッケージを使った別の解決策も見つけましたブックマーク選択したセクション(ドキュメント内の任意の場所)を TOC から非表示にしたい場合。コードは次のとおりです。
\documentclass{beamer}
\usepackage{bookmark}
\begin{document}
\frame{\frametitle{Table of contents}
\tableofcontents
}
\section{Main Section 1}
\frame{Main Section 1}
\section{Main Section 2}
\frame{Main Section 2}
\section{Main Section 3}
\frame{Main Section 3}
\bookmark[page=5]{Questions Section 1}
\section*{Questions Section 1}
\frame{Questions Section 1}
\bookmark[page=6]{Questions Section 2}
\section*{Questions Section 2}
\frame{Questions Section 2}
\end{document}
答え3
\appendix
次の MWE に示すようにコマンドを使用できます。
\documentclass{beamer}
\begin{document}
\begin{frame}
\tableofcontents
\end{frame}
\section{First Section}
\begin{frame}
some text
\end{frame}
\appendix
\section{First Section in Appendix}
\begin{frame}
some additional text
\end{frame}
\end{document}
付録のセクションは目次には表示されませんが、PDF ブックマークにはリストされます。