ラテックス文書上の推論規則の整列

ラテックス文書上の推論規則の整列

こんにちは、私は下の図のように推論のルールを段階的にわかりやすく説明しようとしています

3 つの列があり、各列が中央揃えになっているようです。

このフォームは線のない表だけを使用しているのでしょうか?? 命題論理に関する文書を書いた経験のある方がいらっしゃいましたら、ヒントを教えていただければ幸いです。よろしくお願いします

私が作りたいラテックス

答え1

@Werner が提供した解決策を以下に再現します。https://tex.stackexchange.com/a/410766/197451

2 つの証明環境が提供されます。

証明A

そして

証明B

最初のものは通常の を使用しtabular、2 番目のものはtabularx段落テキストを両端揃えにできる を使用します。

ここに画像の説明を入力してください

ムウェ

\documentclass{article}

\usepackage{tabularx}

\newcounter{proofstep}
\newcommand{\step}{}
\newenvironment{proofA}
  {\par
   \setcounter{proofstep}{0}%
   \renewcommand{\step}{\refstepcounter{proofstep}\theproofstep. &}%
   \noindent
   \begin{tabular}{ @{} r c l @{}}}
  {\end{tabular}}
\newenvironment{proofB}
  {\par
   \setcounter{proofstep}{0}%
   \renewcommand{\step}{\refstepcounter{proofstep}\theproofstep. &}%
   \noindent
   \tabularx{\textwidth}{ @{} r c X @{} }}
  {\endtabularx}

\begin{document}

\noindent
\begin{tabular}{ @{} r c l @{} }
  1. & some math & Justification. \\
  2. & some math & Justification.
\end{tabular}

\begin{proofA}
  \step some math & Justification. \\
  \step some math & Justification.
\end{proofA}

\begin{proofB}
  \step some math & This is just another sentence that will span at least two 
   lines. Well, now it will, for sure! \\
  \step some math & Justification.
\end{proofB}

\end{document}

ヘッダー行は、次のように表形式環境のコードを変更することで追加できます。

\begin{tabular}{ @{} r c l @{} }
     & \textbf{Step} & \textbf{Reason}\\
  1. & some math     & Justification. \\
  2. & some math     & Justification.
\end{tabular}

ここに画像の説明を入力してください

関連情報