\usebeamerfontは余分なスペースを導入します

\usebeamerfontは余分なスペースを導入します

について(おそらく些細な)質問があります\usebeamerfont

このコマンドを a 内で使用したいのです\mboxが、手動でフォントを変更する場合と比べて、何らかの理由で余分なスペースが生成されます。これが私の MWE です:

\documentclass{beamer}

\setbeamerfont*{A}{size=\Large}
\begin{document}
    \begin{frame}
        \fbox{\Large a}
        \fbox{\usebeamerfont{A} a}
    \end{frame}
\end{document}

この動作について説明していただければ幸いです。

答え1

そこに余分なスペースがあるからです¯_(ツ)_/¯。このコマンドはスペースを区別しないものだと思っていましたが...

関連情報