いわゆるL3プログラミング層の特定の側面を試してみたい

いわゆるL3プログラミング層の特定の側面を試してみたい

LaTeX3プロジェクトの目標の1つは、ここ以下の通り:

[新バージョン] は、さまざまなタイポグラフィ要件の指定と、ドキュメントの一般的なマークアップ内のエンティティを目的のフォーマットにリンクすることの両方をサポートする、わかりやすいスタイルデザイナーインターフェイスを提供します。設計プロセスのこの 2 つの部分は明確に分離されるため、同じ DTD に対して異なるレイアウトを指定できます。このインターフェイスの言語と構文は、タイポグラフィデザイナーにとって可能な限り自然なものになります。[...] このインターフェイスは、DSSSL 仕様もサポートし、スタイルシートの概念HTMLやXMLで使用されるものなど

私も知っていますこの質問LaTeX3 のリリース日は決まっていません。機能が段階的にテストされ、展開されるので、ユーザーはすぐに試すことができるので、これは良いことだとも理解しています。質問に対する承認された回答で述べられているように:

LaTeX3 はすでに存在していると言えるでしょう。

現在コンパイル中のドキュメントのログファイルをチェックしたところ、次の内容が含まれていました。L3 programming layer <2022-04-10>これは、現在展開されている機能の一部(ほとんどではないにしても)にアクセスできることを意味します。最新のリリース日は、ログファイルに表示されている日付よりわずか4日後です。この質問を書いている時点では、公式のリリース日が表示されています。GitHub リポジトリ2022-04-14 です。

さて、私はロードマップで約束されている機能、つまり「スタイルシートの概念」と「ドキュメントの一般的なマークアップ内のエンティティを目的のフォーマットにリンクする」というアイデアに具体的にアクセスし、「同じ DTD に対して異なるレイアウトを指定できるようにする」ことを望んでいます。

この点に関して、LaTeX3 プロジェクトはどの程度進んでいますか? 現在の開発のこの側面を実験するには、どこから始めればよいでしょうか? 知っておく必要のある特定の L3 関連パッケージはありますか?

関連情報