図の説明文の引用: 図のページではなく図のリストに脚注が表示される

図の説明文の引用: 図のページではなく図のリストに脚注が表示される

図の説明でソースを引用していますが、脚注は図が表示されているページの下部ではなく、図のリストに表示されます。問題がある場合は、\autocite を使用します。

\caption[short caption]{} を使用して短いキャプションを追加すると、図のリスト内の引用が私の作品から完全に消えてしまいます。

図が表示されているページの下部に脚注を表示する方法はありますか? よろしくお願いします!

編集: おそらくその投稿に関連しています:表のリストから自動引用を削除する

しかし、正直なところ、私はその問題の解決策を理解していません。

編集2:

要求されたスニペット:

\newcommand{\indextype}{apa} 
\newcommand{\position}{footnote}

\usepackage[backend=biber, autocite=\position, style=\indextype]{biblatex}  
\settingBibFootnoteCite

\begin{figure}
    \centering
    \includegraphics[width=1\linewidth]{image.png}
    \caption{some caption \autocite[S. 123]{source}}
\end{figure}

答え1

a へのオプション引数は\caption「... のリスト」に入りますが、必須引数は float に入ります。オプション引数がない場合は、必須引数も「... のリスト」に入ります。

\caption[list of entry]{float entry}
\caption{list of and float entry} 

関連情報