
lwarp は、各ページごとにサイド TOC を自動的に生成します。これは煩わしいので不要です。しかし、マニュアルを読んでも、これをオフにする方法が見つかりません。可能であれば、ローカル ページに通常の目次を表示したいのですが、これは lwarp の機能ではないようです。
では、サイドTOCの生成を無効にするにはどうすればよいでしょうか? MWEはこちらです
\documentclass{book}
\usepackage[mathjax]{lwarp}
\setcounter{FileDepth}{2}
%\setcounter{SideTOCDepth}{2} %comment this or not, has no effect
\begin{document}
\title{my page}
\author{me}
\date{\today}
\tableofcontents
\chapter{this is chapter 1}
\section{my first section}
\subsection{my first subsection}
text
\end{document}
そしていま
lualatex foo.tex
lualatex foo.tex
lwarpmk html
そして、ページ上の章をクリックすると
ページ全体が右に移動し、小さくて読みにくく、非常に長いページの場合はスクロールして使用するのが難しくなり、煩わしく感じます。
削除するオプションはありますか?
TL2022
答え1
おそらく最も簡単な方法は、表示から削除して後で修正することです。
.sidetoccontainer {
display: none;
}
を CSS ファイルに追加します。lwarp_*.css
使用したいファイルを別の名前 ( など) にコピーしlwarp_custom.css
、ファイルの末尾に上記のルールを追加して、\CssFilename{lwarp_custom.css}
これが lwarp の出力で使用されるように含めます。sidetoc の内容は HTML 内に残りますが、表示されず、邪魔にはなりません。