![分割された章ファイルを連続したページ番号で表示するにはどうすればよいですか?](https://rvso.com/image/461889/%E5%88%86%E5%89%B2%E3%81%95%E3%82%8C%E3%81%9F%E7%AB%A0%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%82%92%E9%80%A3%E7%B6%9A%E3%81%97%E3%81%9F%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B8%E7%95%AA%E5%8F%B7%E3%81%A7%E8%A1%A8%E7%A4%BA%E3%81%99%E3%82%8B%E3%81%AB%E3%81%AF%E3%81%A9%E3%81%86%E3%81%99%E3%82%8C%E3%81%B0%E3%82%88%E3%81%84%E3%81%A7%E3%81%99%E3%81%8B%3F%20.png)
各章ごとに別々の Tex ファイルを作成しました。各章には 1 から始まり、章の終わりまでページ番号が付いています。すべての章を一覧表示し、各章ごとに異なるヘッダーで連続番号を表示する開始ページを作成するにはどうすればよいでしょうか。それらをリンクする方法がわかりません。本が約 300 ページある場合は、個別に処理する方が簡単です。可能な解決策があれば、事前に感謝いたします。
答え1
master
すべての章を として制御するTeXファイルを使用する場合subfile
、ページ数は自動的に計算されます。例:
\documentclass{book}
\begin{document}
\frontmatter
\include{prelims}
\mainmatter
\include{ch01}
\include{ch02}
...
\end{document}
または、章を別のアプリケーションファイルとして保存する場合は、次のようにしてください。
\setcounter{page}{...x...}%should give the starting page number here
何も提供されていないためMWE
、例として標準クラス ファイルを使用しました。
答え2
少し調べてやっと分かりました。しかし、問題は、2 つの PDF ファイルを読み込むときに連続したカウンターが表示されないことです。ファイルは順番に読み込まれます。\setcounter page を使用したにもかかわらず、2 番目の PDF ファイルはページ (1) からページ (6) で開始されます。つまり、実質的にすべての後続の PDF ファイルはページ番号 (1) で開始されます。では、2 番目のファイルのカウンターを (15) にするにはどうすればよいでしょうか。
これが私のコードです:
\documentclass{book}
\usepackage[margin=1in]{geometry}
\usepackage{tabularx}
\usepackage{ragged2e}
\usepackage{graphicx}
\usepackage{amsmath}
\usepackage{array}
\usepackage{xcolor}
\usepackage{pdfpages}
\usepackage[
pdfpagelabels=true,
pdftitle={New Methods in Perspective Drawing},
pdfauthor={Dhirgham Murran},
]{hyperref}
\usepackage{bookmark}
\setlength\parskip{8pt}
\setlength\parindent{12pt}
\usepackage{url}
\begin{document}
\pagenumbering{roman}
\setcounter{page}{1}
\includepdf[pages=1-14]{contents.pdf}
\pagenumbering{roman}
\setcounter{page}{15}
\includepdf[pages=1-6]{chapter-1.pdf}
\end{document}