答え1
- 申し訳ありませんが、質問が明確ではありません ---
- 表示された画像は以下の MWE で再現できます。
\documentclass[margin=3mm]{standalone}
\usepackage{tikz}
\usetikzlibrary{arrows.meta}
\begin{document}
\begin{tikzpicture}
\draw (0,0) -- (2,0);
\draw[cyan, semithick, semitransparent,
-{Rays[length=2mm 1, sep=0pt -4]}]
(1,-1) -- (1,0);
\end{tikzpicture}
\end{document}
注: 実際のドキュメントでは、オプションを模倣する必要がありますsemitransparent
。レイの中心の位置が表示されるようになりました。
答え2
Rays
ライブラリから矢印の先端を使用できますarrows.meta
。
線を適切な量だけ長くする(線の太さを補正する)のは、次のコードで行います。
\documentclass{article}
\usepackage{tikz}
\usetikzlibrary{arrows.meta}
\begin{document}
\begin{tikzpicture}
\draw[thick](0,0)--(1,0);
\draw[thick, blue, -{Rays[length=2mm]}, shorten >=(-.7071mm-.3536*\pgflinewidth)] (.3,-1)--(.3,0);
\end{tikzpicture}
\end{document}