
(または同等のもの)を使用してブール出力を生成しようとしています\def
が、できません。以下の をコンパイルすると、次のエラーが発生します。
\documentclass{amsart}
\usepackage{tasks}
\begin{document}
\begin{tasks}(1)
\task 1
\task 2
\end{tasks}
\def \trueBool {true}
\begin{tasks}[resume = \trueBool](1)
\task 1
\task 2
\end{tasks}
\end{document}
もちろん、\trueBool
次のように文字通り「true」の値に置き換えると、\begin{tasks}[resume = true]
期待どおりに機能します。
これは、他の場所で真である別の条件に基づいて変数 true/false を渡す必要があるために必要です。
誰かがこの問題を解決する方法を知っていることを願っています!
答え1
独自のキーを定義することもできます:
\documentclass{amsart}
\usepackage{tasks}
\ExplSyntaxOn
\keys_define:nn { tasks/list }
{
resume? .code:n = \exp_args:Nne \keys_set:nn { tasks/list } { resume = #1 },
resume? .default:n = \trueBool,
}
\ExplSyntaxOff
\newcommand{\trueBool}{true}
\begin{document}
\begin{tasks}(1)
\task 1
\task 2
\end{tasks}
Some text in between
\begin{tasks}[resume?](1)
\task 1
\task 2
\end{tasks}
Some text in between
\renewcommand\trueBool{false}
\begin{tasks}[resume?](1)
\task 1
\task 2
\end{tasks}
\end{document}