
tikzcd とフレーム環境 (例: itembox) を使用して、画像のような図を描画したいと思います。
私にとって、tikzを使うのは複雑で面倒なので、避けたいです。tikz-cd(このツールを使用できるので、tikz-cd での描画は簡単です。https://tikzcd.yichuanshen.de/)
この図は、itembox (ascmac.sty) と minipage を使用して描画されたと思いました。そして試してみましたが、期待した結果が得られませんでした。
アドバイスをいただければ幸いです。
追記: 申し訳ございません。以下のコードを出力してみましたが、期待通りの出力ではありませんでした。
\begin{minipage}[b]{0.30\linewidth}
\begin{itembox}[l]{$C$}
\begin{center}
\begin{tikzcd}[ampersand replacement=\&]
\& a \arrow[rd,"g"] \& \\
b \arrow[ru, "f"] \arrow[rr,"g\circ f"] \& \& c \\
\end{tikzcd}
\end{center}
\end{itembox}
\end{minipage}
\begin{minipage}[b]{0.10\linewidth}
$\overset{F}{\longrightarrow}$
\end{minipage}
\begin{minipage}[b]{0.30\linewidth}
\begin{itembox}[l]{$D$}
\begin{center}
\begin{tikzcd}[ampersand replacement=\&]
\& F(a) \arrow[rd,"F(g)"] \& \\
F(b) \arrow[ru, "F(f)"] \arrow[rr,"F(g\circ f)"] \& \& F(c) \\
\end{tikzcd}
\end{center}
\end{itembox}
\end{minipage}
答え1
矢印を中央に配置するには、ミニページを下部で
c
はなく中央に配置します。b
ボックスを固定サイズにするには、ボックス内に別のミニページセットを使用します。
\documentclass{article}
\usepackage{mathtools}
\usepackage{ascmac}
\usepackage{tikz-cd}
\begin{document}
\noindent\begin{minipage}[c]{0.45\linewidth}
\begin{itembox}[l]{$C$}
\begin{minipage}[c][.6\linewidth]{\linewidth}
\centering
\begin{tikzcd}[ampersand replacement=\&]
\& a \arrow[rd,"g"] \& \\
b \arrow[ru, "f"] \arrow[rr,"g\circ f"] \& \& c \\
\end{tikzcd}
\end{minipage}
\end{itembox}
\end{minipage}%
\begin{minipage}[b]{0.10\linewidth}
\centering
$\overset{F}{\longrightarrow}$
\end{minipage}%
\begin{minipage}[c]{0.45\linewidth}
\begin{itembox}[l]{$D$}
\begin{minipage}[c][.6\linewidth]{\linewidth}
\centering
\begin{tikzcd}[ampersand replacement=\&]
\& F(a) \arrow[rd,"F(g)"] \& \\
F(b) \arrow[ru, "F(f)"] \arrow[rr,"F(g\circ f)"] \& \& F(c) \\
\end{tikzcd}
\end{minipage}
\end{itembox}%
\end{minipage}
\end{document}