コマンドラインから PowerPC G4 に Ubuntu 12.04 PPC をインストールしたり、グラフィカル モードを修正するにはどうすればよいですか?

コマンドラインから PowerPC G4 に Ubuntu 12.04 PPC をインストールしたり、グラフィカル モードを修正するにはどうすればよいですか?

最近、プレゼントで Mac をもらいました。PowerPC G4 で、RAM は 1GB ですが、光学ドライブもハード ドライブも付いていません。そこで、DVD バーナーと 40GB のハード ドライブを取り付けました。次に、PowerPC 用の Ubuntu 12.04 の ISO をダウンロードして CD に書き込みました。Open Firmware からインストールしようとしています (Mac キーボードがないので、標準のキーボードを使用しています)。

最後に、インストール CD が起動しますが、ライブ モードで Ubuntu 12.04 画面が表示された後、グラフィック アダプターに問題があるというメッセージが表示されますが、最小限のグラフィックで続行してコマンド ラインを表示できます。

私の質問は、テキストでインストールするにはどうしたらよいか、またはこの問題を修正してグラフィカル モードを実行し、Ubuntu のインストールを続行できる方法はあるか、Ubuntu をインストールすると問題は修正されるのか、それともどうなるのかということです。

助けていただければ幸いです。前にも述べたように、Ubuntu についてはほとんど何もないのですが、Mac OS X を適切に入手しようとするより簡単だと思います。良い時間をお過ごしください。

追加情報: BIOS 画面はありません。OpenFirmware (Alt+Windows+f+o) を使用して CD から起動するように指示すると、live、nosplash、driverupdates などのオプションを含むメニューが表示されます。Enter キーを押して、デフォルトとして「live」を設定すると、Ubuntu の読み込み画面 (ドットが白から赤に変化し、また白に戻る) が表示され、アダプタ、ディスプレイ、入力デバイスに問題があるというメッセージが表示されます。[OK] をクリックすると、4 つのオプションを含むメニューが表示されます。低グラフィック モードで実行、グラフィックを再設定、エラーのトラブルシューティング、またはログイン プロンプトを終了する。これらすべてを選択しましたが、結果は同じでした。画面が ubuntu@ubuntu~>_ のターミナルのようなものに変わります。

答え1

ライブ CD から Ubuntu を起動すると、BIOS スプラッシュ スクリーンの直後に、紫色の画面と下部にキーボード ロゴが表示されます。その時点で任意のキーを押してメニューにアクセスします。矢印キーで言語を選択し、Enter キーを押すとメニューが表示されます。F6 キーを押すと下部にメニューが開き、スペース バーまたは Enter キーでカーネル オプションを設定できます。NOMODESET オプションを選択します。Esc キーでメニューを閉じ、「インストールせずに Ubuntu を試す」オプションを選択して起動を再開できます (カーネル オプションで問題が解決したことがわかったら、セッションで Ubuntu をインストールできることに注意してください)。

関連情報